2011-01-01から1年間の記事一覧

発達支援センター その2

今年の5月に初めて外歩きが出来た太陽君 これはどんどん歩くのかっ!! と期待に胸を膨らませましたが ここでも書いた公園以来、ほとんど歩かず、家の中で歩かせ ようとしても抱っこを要求することが多くて… 太陽君にとっては「歩いてみようブーム」だった…

発達支援センター

太陽君は昨年末から週に1回地元自治体の発達支援センターに 通っていて、もうすぐ通い始めて一年がたとうとしています先生と遊びをしながら、歩行練習をしていますそこには、子供なら飛びつくような楽しいものがいっぱい♪ 大きなすべり台に、これまた大きな…

太陽パパの存在

太陽パパが長期出張になって早2ヶ月結婚して十数年になりますが、自宅にいる期間より出張している期間 の方が多い生活をずっとしてきていました。 ところがここ4年程ずっと自宅にいる生活だったので、長期出張は 久しぶり!しかも太陽君が生まれてからは初…

おしゃぶり卒業

もうすぐ2歳半になる太陽君ですが、おしゃぶりが大好きで、 寝に入る時には、昼も夜も必需品でした (;^_^A 2歳を過ぎてからは卒業しなくちゃっ!と何度か試してみましたが、 そのたびにシクシクとずっと泣かれて…(T.T) それに、太陽ママの方が負けてしまって…

魔法の唄

お出かけの時や、家でも、少しぐずったりした時に、それをピタッと 止めてしまう、『魔法の唄』が太陽君にはあります(^_^)それは童謡の『さっちゃん』で、歌詞の“さっちゃん”の部分を太陽君の 名前に変えて歌います太陽君がまだ生後5ヶ月くらいの頃、太陽マ…

うしろハイハイ

太陽君の家の中での移動はおもにハイハイとつたい歩き リビングでは、大好きなブランコも乗ったり降りたり、 最近ではソファーも登ったり降りたりを一人で自在にしてます♪動きもそんなに早くなく慎重な方なだし、ぶつかって危険な物は 置いてないので 家事の…

ねずみ男参上

長袖を着るようになったこの時期、毎年ひそかな楽しみが♪ フード付きの服を着せると、ついついやってしまいたくなるんです(笑)これまた太陽君がすっごく笑えるほどお似合いなんです(親ばかで〜す☆) 太陽君 7ヶ月の頃 色がグレーなのもねずみ男っぽいです…

りんご狩り

発達支援センターの行事でりんご狩りに行ってきました(#^.^#) 3〜4歳のお兄ちゃん・お姉ちゃんグループと一緒でした。1本の木になっているのを全部採れるようになっていて、 下の方になっているのをお兄ちゃん達は喜んで採ってました♪ 太陽君は先生に抱っ…

とても勇気づけられました

私達に太陽君を縁組して頂いた 「NPO Babyぽけっとの告知シンポジウム」に参加してきました。パネラーの養親さんの貴重なお話。過去のことをお話するのは、大変 つらいことだったと思います。それでも私達に伝えてくれたお気持ち に感謝するのと、改…

扇風機様

長い間更新しないまま、9月に入り、すっかり季節は秋の気配。 それでも我が家ではまだ扇風機がたまに活躍しています。 太陽君は今年の春になってから、外に出て風が吹いていると、 すごく喜ぶように (#^.^#) その風が強ければ強いほど、ニコニコになって大喜…

水遊び♪

少し前の事になりますが、まだ学校が夏休みに入る前 月に一度の教育相談に盲学校に行ったら、幼稚部で水遊び をする日でした♪ 一緒にと誘われて太陽君も初水遊び (*^_^*) 昨年の夏はまだお座りが安定していなかったので、 体験できず (^_^;) 今年の夏は水…

熱愛再び・・・?

昨年の12月頃に、いつでも一緒にいた鳥の玩具一日中手に持っていて、太陽ママが少し嫉妬したほどでした ^_^;その後2ヶ月ほどは熱愛が続いていましたが、今年の3月くらいからは、 他の玩具に夢中になりだして、鳥さんをさわる事が無い日も。 それでもお出かけ…

美顔ローラー

この4輪車型の玩具。多くの子供が、床をブーンと走らせて遊ぶと 思うけれど、太陽君はちょっと違う ♪〜( ̄ε ̄;) 口から耳元に向かってタイヤ部分コロコロ動かしては…にや〜 顔のもう片方も同じ様に動かして…にや〜 それって美顔ローラー? (゚〇゚;)ぽか〜ん…

ブランコからの脱出

家のブランコはベルトが着いているので、太陽君が落ちることも無く、 太陽ママも安心なので、見えない別の部屋で何かする時にも、 ブランコに乗っているなら安心でした。でも先日、隣の部屋から戻ってみると、ブランコに乗っていたはずの 太陽君が他の玩具で…

ひとりで乗れたよ♪

ブランコ大好きの太陽君☆ 家のブランコは横向きになったりと、自由自在。 すっかり自分のものにしています (^^)V背もたれもベルトもついているから、安心して乗っているけれど、 公園によくあるブランコは無理かな?と思っていました。 それでも、先日公園に…

お風呂での成長

太陽君の入浴は沐浴の頃からずっと太陽パパ担当。 日中お仕事で居ない分、コミュニケーションをとれる、大切な時間で、 太陽ママも入りこめない、貴重な二人のラブラブタイム (*^o^*) ポッ と、太陽ママが勝手に決めております (;^_^A それなので、2歳を迎…

演技派?

2歳を過ぎ益々活発になってきている太陽君\(^O^)/ブランコを楽しみ、ジャングルジムに登り、とうとうすべり台を自分ですべることが出来るようになりました。 まず、よいちょ×2 と階段を器用に登り頂上でご満悦 次に、下に下りるのかなって思ったら、片足が…

祝 2歳♪

先週、太陽君は2歳になりました♪♪Happy (ノ^^)乂(^^ )ノHappy♪♪今年も太陽ママの愛情たっぷり特性ディナーでお祝いしました。 ** お品書き(*^_^*) **・豆腐ハンバーグ ・かぼちゃコロッケ ・巻き寿司(太陽君は海苔が苦手) ・デザート いちご この料理の中で…

初の外歩き☆

少し前の事になりますが、ゴールデンウィークの後半に公園に行き、 太陽君は外で初めて歩きました \(^O^)/ 10歩くらいでしたが、片手を引かれて歩きました♪ 駐車場から遊具の場所まで、少し距離があったので、バギーで行き、 降ろして歩かせてみると、あ…

練習中

太陽君は先月頃から、片手を持ってあげると、 よちよち歩けるようになりました(^ニ^)(^コ^)V でも、まだ自分の家の中だけで、 慣れているはずの、それぞれの実家でも歩こうとしません。 視覚での確認が出来ないので、自分の家以外では、 自分からは…

うとうと

赤ちゃんの寝顔は本当にかわいいです (* ̄。 ̄*) TVの視聴者投稿番組でも、食事をしながら、うとうと と寝てしまう赤ちゃんの映像をよく目にしますが、 太陽君を授かる前は、「私も我が子のこんな瞬間を早く撮りたいわぁ」 と、いつもほほえましくも、羨ま…

活躍し始めた玩具たち

太陽くんは5月で2歳になります。 身体は、平均線からはみ出す大きさですが (;^_^A 運動その他の発達は全体的に1年ほど遅れています。そのため、昨年の1歳のお祝いで買った玩具が、最近ようやく 活躍し始めました (o^^o)ふふっ♪ 丸いテーブル部分は押した…

お風呂2

いつも太陽君をお風呂に入れているのは太陽パパです。一緒に湯船に入るようになってから今年の1月ぐらいまで太陽君を洗う時は太陽パパがあぐらをして、その上に太陽君を仰向けに寝かせた状態で頭や体をベビーソープで洗っていました。顔にお湯がかからない…

ひとりサーカス?

先日、ジャングルジムの頂上へ到達した太陽君。 その場所は底板がついていて、安定した場所です。 それでも、太陽君としてはよくやった!と思っていました。 子供というのは好奇心の塊というか、らぴすさんのコメントにも書いて ありましたが、本能なんでし…

聞こえない 聞こえない ばぁ

3日前くらいから、太陽君がし始めた遊び。 『いないいないばぁ』ならぬ、『聞こえない聞こえないばぁ』 両耳を両手で押さえて、それをぱっと離しては、にやぁ〜と笑ってます♪ 聞こえている時と、耳を押さえている時の音の聞こえ方の違いを 楽しんでいるよう…

太陽パパのささやかな夢

20代の頃から描いてた太陽パパの夢を、ちょっと話します。実は私バイク乗りでして、太陽君が我が家に来る前は太陽ママ を後ろに乗せ、バイク仲間とよくツーリングに行っていました。 (昔、海へツーリングへ行った時の写真です。)バイクの免許を取得した頃…

頂上到達

太陽パパのコメントにも書きましたが、まだまだ先だと思っていた ジャングルジムと滑り台も活躍し始めました (=^〜^)oうれちっ♪本来の滑り台の使い方としては間違っているけれど ・・・/(^◇^;) ジムにつかまりながら、滑り台を登って行き、頂上に到達しまし…

木馬からの降りた!

1月中旬のある日、太陽ママがキッチンで洗い物してると、 太陽くんがバンバンとテーブルをたたく音が… いつものようにテーブルたたいて遊んでいるのねぇなんて思って、 はっとしました。 まてまて、木馬に乗ってたじゃない! 自分では木馬に乗ることも、降…

ちょっとショック・・・・でも必要なこと

1月にやっと、と言うべきか・・・、とうとう、と言うべきか・・・ 視力障害1級の障害者手帳が届きました。 太陽君にとってこれからの生活に絶対必要なもの・・・・と、頭では理解 しているが心のどこかで、もしかして・・・ひょっとして・・・ほんの僅か …

ちょっとつぶやいてみる

つい最近思い出した事がある。以前、奇跡体験!アンビリーバボーで放送していたのですが舌で"見る"視覚障害者向け装置「ブレインポート」や オデコで障害物を感じとる装置「オーデコ」など 視力障害者むけ歩行支援機器の技術の進歩はすごいですね。脳で見る…